サイクル工房テック の日記
-
他店対抗価格で販売しません
2012.03.25
-
昨日の日記にも書きましたが、自転車業界ではいよいよ春の繁忙期が始まりました。各店でチラシやポスターで工夫を凝らし宣伝に力を入れておられます。お店を知ってもらい来店して頂くためには、それも必要でしょうが…

-
中古ロードバイクの向日市テックです
2012.03.24
-
自転車業界ではこれから20日程が繁忙期に突入します。新入学・転勤で自転車の需要が伸びるからです。特に、京都市内の大学近くのお店では一気にお客さんが押し寄せ、あるお店では、お客さんが購入した自転車を間違…

-
コーダブルームロードバイク中古で入荷!
2012.03.23
-
23375日の旅立ち!?実は、昨日で生まれて23375日が経ちました。もろに年を言うのは嫌なので、日数で表現してます。(端数は閏年をプラスしてます) 東洋医学では、女性は7の倍数で男性は8の倍数で体に変…

-
ミニビ-チクルーザー入荷!
2012.03.22
-
向日市のサイクル工房テックです。今日、クロスバイクなどと共に、20インチのビーチクルーザーが入荷しました。これから整備にかかります。68本のスポークに白いバナナサドル!そして前にはサスペンションが付い…

-
電動アシスト自転車入荷します
2012.03.21
-
昨日は春分の日でしたね。今日から少しずつ、日が長くなって行きます。まだ肌寒い日が続きそうですが、春はもうそこまでやって来ているような気がします。当自転車店、サイクル工房テックのある向日市では、電動自転…

-
大人三輪車からビアンキロードバイクまで揃う中古車ならテックへ!
2012.03.20
-
「春分の日」のお休み、どうお過ごしの予定でしょうか?昨日、中古自転車を先日お買い上げのお母さんが来店され、電動自転車はどうですか?・・・と。息子さんが健康のために電動自転車に乗ろうかと迷っておられるそ…

-
激辛自転車!?
2012.03.19
-
昨日は、激辛B級グルメの全国イベント「KARA-1グランプリ」が向日町競輪場で開かれましたが、JR・阪急で降りて会場に向かう道中で当店の昭和のヴィンテージ「フラッシャー付き自転車」の前に人だかりが出来…

-
電動自転車が動き出しました!
2012.03.18
-
昨日のことです。親子でご来店の女性2人組み。いきなり、電動車を見せて欲しいとターゲットをご指定。展示電動車を前に、お客さまのご希望を聞きグレードが決定!「では、これを発注して下さい」と、受注完了!?・…

-
友遠方より来たる!
2012.03.17
-
HP(2日前のヤングスポーツ)を見て、茨木からお客様が来店されました。フラッシャー付きの自転車に憧れておられていたご様子。展示車の70年代のヤングスポーツにくぎ付けになられ、店長と花が咲きました。夕方…

-
不要自転車持ち込み無料処分致します
2012.03.16
-
春は、新入学や移動による引っ越しなどで、なにかとゴミが出るシーズンです。その中でも自転車は、役所に頼むと費用が掛りますね。そんな時には、テックにお任せ下さい。持ち込みは勿論、無料ですし、向日市近郊で持…
