サイクル工房テック の日記
-
レッツ・サイクリング!
2012.10.13
-
良い秋晴れに恵まれた週末です。スポーツの秋にふさわしく今日のような天気にはサイクリングで汗を流されてはいかがでしょう。テックでは、特にビギナー用のサイクリング車を取り揃えてお待ちしています。写真もその…

-
重いママチャリはいかがですか?
2012.10.12
-
ブリヂストンのウェッジロック自転車が完成しました。何といっても、この自転車の最大の特徴は頑丈さでしょうか。ブリヂストの一般的なクラス18フレームに対して約30%強化された「タフフレーム」。タイヤも27…

-
BSウェッジロックの重量は電動並みの24kg!
2012.10.11
-
休み明けですが朝からタイヤ交換や自転車教室のお客さんで込んでいます。自転車教室の方は70歳を超えておられますが、お孫さんの自転車の前後タイヤ交換にチャレンジされています。一昨日も来られましたがお孫さん…

-
自転車教室好評実施中!
2012.10.09
-
日曜日から始めた、自転車教室は好評で、実は日記の更新が今日遅れたのもその影響です。昨日は、生徒さん一人でしたが、今日は午前・午後と生徒さんが予約されてます。午前の生徒さんはお孫さんの27インチの前後タ…

-
小さいファンもいる向日市テックです
2012.10.08
-
「岡田さんのいらっしゃる自転車店ですね!あとで、伺います」と、電話があり暫くすると叔母~ちゃんと4歳位の男の子がご来店。なんでも、男の子が転倒したそうで、たまたま空気も少なかったので近所の方が虫ゴムを…

-
20インチミニ中古車が8,800円で!
2012.10.07
-
自転車は、どんなに古くてもガタガタになってもボロボロになっても直すことは可能です。(掛る費用を考えなければ)。でもお客さんによっては、愛着があり何とか直したい希望はあります。今日も予算の限られた範囲で…

-
リモコンの電池はスペアーも同時交換がベスト!
2012.10.06
-
昨日の続きですが、リモコンのスペアーの電池を交換し、そのリモコンで操作したらモニター表示も消えました。これで、問題は解決しましたが、たったこれだけのことでカーディーラーに振り回された感じは残りました。…

-
なんでも知ってる訳ではない専門家?
2012.10.05
-
先日の事。車のリモコン電池が切れてきたので自分で交換しましたが、数日後気がつくと、又、「リモコン電池を交換して下さい」と、モニターに出ました。これは、リセットの必要があるのかと思い取説を読み返しました…

-
客注の中古自転車です
2012.10.04
-
先日の台風一過から、朝晩がめっきり涼しくなって来ましたね。さて、今回ご紹介させて頂きますのは、24インチの乗り降りが楽なママチャリです。整備前からご予約を頂き、すでに客注扱いとなっております。何分、再…

-
軽いアルミのママチャリです
2012.10.02
-
乗り降りの楽な、アルミフレームのママチャリが、完成しました。ブリチ゛ストン製の26インチ3段変速付!本体価格は13800円ですが、防犯登録料が別途500円必要です。
