サイクル工房テック の日記
-
昭和39年製の自転車でした!
2011.04.15
-
先日、日記で紹介した「軽快車」はなんと、昭和39年(1964年)。47年前のものでした。39年といえば、東京オリンピック開催、東海道新幹線開業、シャープとソニーが電子式卓上計算機発売、新潟地震発生、仙台空港開港。その他、競馬ではシンザンが三冠馬となり、洋画では「マイ・フェア・レディ」が上映され、テレビでは、「7人の孫」「赤穂浪士」「アップダウンクイズ」「ローハイド」「ひょっこりひょうたん島」が放映されました。ちなみに、物価では、森永ハイクラウンチョコレートが70円、カルビーかっぱえびせんが50円、ワンカップ大関が85円でした。こんな時代に制作された自転車が縁あって当店に入荷致し只今、レストア中です。ああ~「昭和」の匂いだ~。
