サイクル工房テック の日記
-
NHK朝の連ドラに見る歴史と自転車考察!
2012.06.26
-
毎朝、NHKの連ドラを見るのが楽しみです。今は、「梅ちゃん先生」です。戦前から戦後にかけての歴史や生活事情が良く解りますが、楽しみの一つにドラマに出てくる自転車を見るのも面白いです。(職業柄ですが)。ダイヤモンド型フレーム(菱型フレーム)にロットブレーキ。たまりませんね!これぞ「昭和」です。私が、子供の頃初めて自転車の練習をしたのもこのフレームでしたから余計に愛着があります。店内には写真の昭和39年製のまさに「昭和」があります。そういえば、今年はオリンピックイヤーですね。39年は東京オリンピックの年でしたから、それから数えて12回目のオリンピックを迎えることになるんですね。歴史は凄いです。
